ABOUT生きたまま腸に届かせ働かせる
「Lactoraw/.乳酸菌」
乳酸菌の新常識
一般的に乳酸菌として世の中に出回る商品は動物由来乳酸菌であり、さらに乳酸菌飲料や清涼飲料水は、乳酸菌自体が一般細菌に分類されるため滅菌され殺菌されているものがほとんどです。そのため空気中の酸素や胃酸、胆汁酸で死滅し、また海水ほどの海水ほどの低塩濃度でも死滅してしまいます。つまりそのような乳酸菌が配合されていたとしても残念ながら腸まで届きません。一方、植物由来乳酸菌は、微好気性で酸素に触れても、胃酸や胆汁酸でも死滅せず、高塩濃度でも死滅することなく、生きたまま腸まで届けることができるため注目を集めています。







100%
プロバイオティクス
免疫細胞は主に腸内で作られます。生きたまま腸に届く(プロバイオティクス)Lactoraw/.乳酸菌は、美容・健康・生命のベースになります。さらに厳選した国産大豆100%の全粒粉の豆乳培地で培養するため、乳酸菌の効果だけでなく大豆特有の栄養成分も期待できるので、より一層、免疫にアプローチします。


革新的な
4つの乳酸菌
Lactoraw/.乳酸菌はホモ型とヘテロ型の4種の乳酸菌をブレンドしたオンリーワンの「未来型タブレット」です。腸内で活発に働く4種の乳酸菌が相互的に作⽤し、単菌だけでは得ることの出来ない、更なる効果が期待できます。
FUTURE3つの耐性に優れた強靭な
「Lactoraw/.乳酸菌」

Lactoraw/.乳酸菌
だから。
動物由来の乳酸菌は腸に届く前に死滅してしまいますが、Lactoraw/.乳酸菌は、完全プロバイオティクスとして、酸素に触れても死滅せず、胃酸やコール酸でも死滅せず、塩濃度9%でも死滅しません。生きて小腸まで届き、4つの生きた乳酸生菌が、整腸作用はもとより、沢山の健康効果をもたらしてくれます。
MERITインナービューティーサプリ
「Lactoraw/.乳酸菌」

「腸活」とは?
「 腸活 」とは、食事や生活習慣などを見直して、腸内環境をより良い状態にする活動のことです。「良い腸内環境」と呼ばれるのは・カラダにいい影響をもたらす善玉菌・悪い影響をもたらす悪玉菌・どちらにも属さない日和見(ひよりみ)菌が、2:1:7の状態と言われています。善玉菌が優勢にはたらいていれば「良い腸内環境」とされていますので、この 善玉菌(主なものに乳酸菌やビフィズス菌)を増やすことを目的に腸活を行う方が多いでしょう。
「腸活」って何をするの?
食事や生活習慣に気を遣うことで良い腸内環境を作り出すことができますが、実際にどんなことを行うと良いかをご紹介いたします。

「腸活 」のメリットとは?
なぜ今、腸活に取り組む人が増えているのでしょうか。それは、腸が健康状態に大きく関係していることが明らかになってきたからです。腸が健康になると嬉しいことがたくさんあります。




INTERVIEW様々なジャンルの専門家が期待する
「Lactoraw/.乳酸菌」の可能性

鍼灸とLactoraw/.乳酸菌の相乗効果で
自然治癒力を高める。
私たちが施術する鍼灸は、身体の気の流れを整えることで、自然治癒力を高めますが特に腸内環境を整えるために天枢(てんすう)のツボを刺激することが効果的です。これは、免疫系の働きを活性化させることにつながります。 一方、耐性の強い植物由来のLactoraw/.乳酸菌は、腸に生きたまま届くため、効果的に腸内で善玉菌を増やし悪玉菌を減らすことで、免疫細胞の働きを活性化させることができます。 つまり鍼灸とLactoraw/.乳酸菌で同時に腸へアプローチすることは相乗効果を期待することができます。 鍼灸によって身体の気の流れを整えることで、腸内環境の改善につながり、Lactoraw/.乳酸菌を摂取することで栄養吸収を促進することができます。 また、Lactoraw/.乳酸菌を摂取することで、腸内環境を整えることができ、鍼灸による自然治癒力の促進にもつながります。 免疫力を高めるためには、鍼灸とLactoraw/.乳酸菌の両方を取り入れることが望ましいと言えます。

医学界でも注目を集める
腸内環境対策に有効なLactoraw/.乳酸菌。
最近では腸内細菌の研究が進み、日本医学会総会でも腸内細菌のセッションが開催されるほど注目を集めています。腸内環境が整っているとすべての健康に繋がるとの共通認識が広がりつつあります。 私はサプリメントで乳酸菌を摂取していますが、特に日本人の体と相性の良い植物由来の乳酸菌を取り入れると良いでしょう。 植物由来の乳酸菌の中でも特に、”生菌”を摂取することがとても重要で、従来の動物由来の乳酸菌は41度までの熱耐性しか持ち合わせておらず、酸に弱く、胃では対応不可となり、異なる微生物とは共存できません。 しかし、植物由来の乳酸菌は55度までの熱耐性があり、胃酸でも対応可能、栄養が少なくても育成できる力を持っています。 殺菌乳酸菌は配合されていたとしても腸まで届きませんので、生きたまま腸まで届く植物由来の生菌を主原料としているLactoraw/.乳酸菌をお勧めします。
EVIDENCE「Lactoraw/.乳酸菌」の
さまざまな生理活性
さまざまな生理活性
Lactoraw/.乳酸菌がもつ、さまざまな生理活性。それらは、大学や研究機関との共同研究を通じて、解明されています。


IgA抗体の産出
免疫細胞は主に腸内で作られます。生きたまま腸に届く(プロバイオティクス)Lactoraw/.乳酸菌は、美容・健康・生命のベースになります。さらに厳選した国産大豆100%の全粒粉の豆乳培地で培養するため、乳酸菌の効果だけでなく大豆特有の栄養成分も期待できるので、より一層、免疫にアプローチします。

睡眠の改善
体内で有効成分を生成するプロバイオティクスで、糖やタンパク質を乳酸分解し、食事で摂取した糖質、タンパク質、糖分を Lactoraw/.乳酸菌がアミノ酸へと乳酸分解します。
乳酸、酢酸、エタノール、炭酸ガス等を体内で生成させるのでグルコースとして血中に吸収されにくくなる為、血糖値抑制に繋がります。



角層水分量の増加
大腸菌、サルモネラ菌、ウェルシュ菌などのグラム陰性菌やピロリ菌を滅菌。小腸で細胞活性を促し、大腸に自生する菌は共に共存し、バランスを保地ます。

整腸作用
疾病やアレルギーなどの抑制に繋がるなど、白血球内リンパ球を細胞活性し、免疫力向上を果たします。ラクトバチルスカゼイにおいては、口腔内の歯周病菌抑制にも効果が期待できます。



血糖値上昇抑制
Lactoraw/.乳酸菌はホモ型とヘテロ型の4種の乳酸菌をブレンドしたオンリーワンの「未来型タブレット」です。
腸内で活発に働く4種の乳酸菌が相互的に作⽤し、単菌だけでは得ることの出来ない、更なる効果が期待できます。
HOW TO USE「Lactoraw/.乳酸菌」の
取り入れ方
他の栄養素を摂りすぎないように、
毎日コツコツ取り入れる。
そんなに良い菌なら毎日たくさん 摂りたい。はじめは様子を見ながらお試しください。

規定は無い
実は、乳酸菌は多く摂取しても身体には問題ありません。ただ、「一度に大量に摂取すれば良い」というものではなく、毎日コツコツと摂って継続して腸内に補充する必要があるのです。
他の成分の摂りすぎに注意
乳酸菌は、ヨーグルトやバナナ、味噌汁、チーズなどからも摂取することができますが、食品から少しずつ乳酸菌を摂ろうと意識すればするほど、他の栄養素まで取り入れてしまいます。
REVIEWお客様のレビュー
「Lactoraw/.乳酸菌」
体験談
Lactoraw/.を実際に体験いただいたお客様の声は私たちにとって、とても重要なものです。私たちは常に謙虚な姿勢でお客様の声に向き合うことを大切にしています。



